
5日間の休園日明けの動物園。
変わらず元気なリラに会えて、嬉しいですね。
変わらず元気なリラに会えて、嬉しいですね。
朝から終日雨。
雨など、お構いなしに遊んでいました。

ガス管を運ぶときは、頭に被って。

この台に、おもちゃを乗せるのは、最近のリラのマイブームのひとつですね。

鼻に雨粒が当たって、そばかすララちゃん。
傘を開く音に、びっくりしたようで、一瞬手を止めましたが、
すぐに、遊びを続けてました。
大玉のかけらは、丸い面が下に来ないと、動かしにくいことを理解しているので、
逆になってしまうと、不服そうです。(笑)
トンネルをくぐらせるのも、楽しい遊びのひとつです。
すぐに、遊びを続けてました。
大玉のかけらは、丸い面が下に来ないと、動かしにくいことを理解しているので、
逆になってしまうと、不服そうです。(笑)
トンネルをくぐらせるのも、楽しい遊びのひとつです。
コメント
ホント、傘の開く音に遊びの手が止まりましたね(*^-^*)
ララ、やっぱりいつみても可愛い、お耳が特に可愛いんですよね
昨日、浜松動物園に初めて行ってきました、合同お誕生日会だったので前日に浜松入りして10時の誕生会に間に合わせました、
バフィンとララ、お耳が全く違いました。
並んだら見分けつきます( ^ω^ )
バフィンとモモ、ララとリラ、 親子って本当に見ているだけで幸せ感を貰えますね。
何の鳥だったか忘れましたが、円山動物園から来ましたと言う看板見て嬉しくなった私が居ます。円山ファンなのでしょうか?私。
その前々日にはズーラシアでジャンブイと会ってきました。
ツヨシちゃんはお籠り中でした、とっても残念、ララの娘に会えなかった(´;ω;`)