
積もっては溶け、溶けては積もり・・・
少しずつ積雪量が増し、ついにリラの手も届く高さに到達しました。
こうなると、少し遊びが広がってきます。
少しずつ積雪量が増し、ついにリラの手も届く高さに到達しました。
こうなると、少し遊びが広がってきます。

今朝は、少し多めに積もりました。

すでに、ララとリラが踏んでしまっていますが、
獣舎の中にも、少しふかふか雪。
獣舎の中にも、少しふかふか雪。

氷を見つけて、檻の外に出しても、
近ければ、自分で戻せませす。
むしろ、それを楽しんでる。
近ければ、自分で戻せませす。
むしろ、それを楽しんでる。

朝のニンジン、見っけ。

おはよう、キャンディ。
屋内で休んでいたキャンディが、屋外に出てきました。
いろいろ排泄して、屋内に戻っていきました。
屋内で休んでいたキャンディが、屋外に出てきました。
いろいろ排泄して、屋内に戻っていきました。
今朝は、短時間しか滞在出来ず、リラに会えただけ、ラッキーでした。
少し遊んだあと、すぐに屋内に入り、授乳〜昼寝を始めてしまいました。
10時半頃には、眠る体勢に入っていましたね・・・
少し遊んだあと、すぐに屋内に入り、授乳〜昼寝を始めてしまいました。
10時半頃には、眠る体勢に入っていましたね・・・
キャンディは、休んでいる間、たくさんたまっていたようで、
屋外でしっかり排泄。
ホッキョクグマのおならなど、そうそう聞けるものではありませんが、
キャンディは、比較的よく聞けますね。
今日はちょっと長め。
そのあと、フンもしましたが、それはカット。
おしっこ時間は、よく長いと言われるので、今日は時間を測ってみました。
約1分。
まだまだキリンには勝てません。
こちらは、キリンのナナスケのおしっこ。
撮影は、途中から始めたので、トータルでは、3分近くあったと思います。
(2011年7月18日撮影)
撮影は、途中から始めたので、トータルでは、3分近くあったと思います。
(2011年7月18日撮影)
コメント
キャンディーのおならの音を聞きたかったんですが
残念ながら解からなかった(*^-^*)
パソコンの音量上げて、テレビも消したのですが・・・