
1年を通し、道外、海外から、観光で訪れる方も多い、大倉山ジャンプ競技場。
今はスキージャンプシーズンなので、毎週のように競技大会が行われています。
そのアナウンスは、風に乗って、円山動物園まで聞こえる時もあります。
今日は、HTBカップが行われていたので、観戦に行ってきました。
今はスキージャンプシーズンなので、毎週のように競技大会が行われています。
そのアナウンスは、風に乗って、円山動物園まで聞こえる時もあります。
今日は、HTBカップが行われていたので、観戦に行ってきました。

快晴です。
雪の照り返しが眩しすぎて、まともに目が開けられないほどです。
そんな日の夜は、大抵、目が疲れているので、気をつけないといけないですね。
今がそんな感じです。(^_^;)
雪の照り返しが眩しすぎて、まともに目が開けられないほどです。
そんな日の夜は、大抵、目が疲れているので、気をつけないといけないですね。
今がそんな感じです。(^_^;)

HTBカップなので、こんなチラシも頂きました。
毎年、今くらいの時期に、チームナックスメンバーの番組が、全国放送されますが、
第4弾の今回は、小樽の旅。
おたる水族館も登場するそうなので、楽しみです。
ボンネットバスにも、乗るようですね。
毎年、今くらいの時期に、チームナックスメンバーの番組が、全国放送されますが、
第4弾の今回は、小樽の旅。
おたる水族館も登場するそうなので、楽しみです。
ボンネットバスにも、乗るようですね。

選手たちが、次々にラージヒルを飛んできます。
今日は、競技開催のため、リフトは運休されていましたが、
雪まつり期間中(2018年2月5日~2月12日)は、夜間営業もされます。
普段は17時までが、20時まで延長されるそうです。
今日は、競技開催のため、リフトは運休されていましたが、
雪まつり期間中(2018年2月5日~2月12日)は、夜間営業もされます。
普段は17時までが、20時まで延長されるそうです。

HTBカップに行くのは、onちゃんに会うためでもあります。
年に一度、年始めのonちゃん詣です。
大倉山のマスコットキャラクター「くらやん」もいました。
年に一度、年始めのonちゃん詣です。
大倉山のマスコットキャラクター「くらやん」もいました。
コメント