
2018年2月5日(月)に新発売されたやきそば弁当は、
「焼とうきび風焦がし醤油味」 と「お好みソース味」。
毎年、雪まつりが開催される頃には、新しいやきそば弁当が発売されています。
昨年は、「激辛」が新発売されましたが、
辛味が苦手な私は、ちょっと怖くて手が出せませんでした。
今年は、楽しみですね〜。(^^)
どちらも、108円(税込)で購入。
「焼とうきび風焦がし醤油味」 と「お好みソース味」。
毎年、雪まつりが開催される頃には、新しいやきそば弁当が発売されています。
昨年は、「激辛」が新発売されましたが、
辛味が苦手な私は、ちょっと怖くて手が出せませんでした。
今年は、楽しみですね〜。(^^)
どちらも、108円(税込)で購入。

やきそば弁当 焼とうきび風焦がし醤油味
焼とうきびという言葉が、北海道限定っぽいです。
北海道150年ロゴマークが入っているのも、今年らしいです。
焼とうきびという言葉が、北海道限定っぽいです。
北海道150年ロゴマークが入っているのも、今年らしいです。

乾麺、中華スープ、ふりかけ、かやく、液体ソース。

かやくは、キャベツとコーン。

熱湯を入れて3分。戻し湯で中華スープも出来上がり。
液体ソースは絡めやすいですね。
ふりかけは、パセリと黒胡椒。
香ばしいとうきびの香り豊かで、あっさりとおいしくいただきました。
(1食分 542kcal)
液体ソースは絡めやすいですね。
ふりかけは、パセリと黒胡椒。
香ばしいとうきびの香り豊かで、あっさりとおいしくいただきました。
(1食分 542kcal)

やきそば弁当 お好みソース味

乾麺、中華スープ、ふりかけ、かやく、液体ソース。

コメント
いろんな種類があるんですね〜。私的にはたらこバターが好きでたくさんストックしてしまいます。最近は売っていないので寂しいですが。
mayuさん、お見事~~~
コレクター 本当におみごと~ 感動ものですね(^_-)-☆