
「ご心配おかけしましたが、もうスイスイなんで・・」(リラ)
いやいや、慣れた時こそ気をつけて下さいよ。
はしゃいでると、コケますから。

リラがひとりで堀に下りると、心配そうに覗き込むララ。
ファッファッと声掛けしています。
ファッファッと声掛けしています。

ララも下りてきました。
穴が空いていると、どうしても、鼻をつっこみたくなるようです。
穴が空いていると、どうしても、鼻をつっこみたくなるようです。

階段にも、水抜き穴があります。
階段の幅は、2頭が並べる幅。
階段の幅は、2頭が並べる幅。

アザラシ発見!
水に入り、アザラシアタック午後の部。(リラ)
水に入り、アザラシアタック午後の部。(リラ)

飛び込んで、ロケットリラ。
ガラスに鼻が当たっていますが、すぐに顔を横に向けています。
ガラスに鼻が当たっていますが、すぐに顔を横に向けています。

平日ですが、水中トンネルの両サイドとも、座らないように表示がありました。
ガイドポール(パーティションポール)はありませんでした。
日曜日の昨日は、たくさんの人出となり、水中トンネルは一方通行になりましたが、
平日の今日は、どちらからでも観覧可能です。
ガイドポール(パーティションポール)はありませんでした。
日曜日の昨日は、たくさんの人出となり、水中トンネルは一方通行になりましたが、
平日の今日は、どちらからでも観覧可能です。
ロケットリラの様子です。
ゴマフアザラシのあずきも、プールの境目のポイントが気になるようで、
時々、鼻をつけています。
足ひれをユラユラさせているのが、リラを誘っているように見えて、可笑しいです。
誘っているわけではないですけど。
ゴマフアザラシのあずきも、プールの境目のポイントが気になるようで、
時々、鼻をつけています。
足ひれをユラユラさせているのが、リラを誘っているように見えて、可笑しいです。
誘っているわけではないですけど。

植栽されている木は、まだ無事です。

午後のララはまったり。
屋外を歩いたり、寝そべって休んでいます。
午前も午後もずっとプールに入っていたオープン当初からは、少し落ち着いた感じ。
リラは、午前も午後も、プールに入っています。
屋外を歩いたり、寝そべって休んでいます。
午前も午後もずっとプールに入っていたオープン当初からは、少し落ち着いた感じ。
リラは、午前も午後も、プールに入っています。

ここはショートカット。
雪が解けると、小川に続く場所です。
雪が解けると、小川に続く場所です。

屋内プールにいる、ゴマフアザラシのギンの姿は見えませんが、
窓が開放され、外気浴はしているようです。
窓が開放され、外気浴はしているようです。
今日は、あずきの夕飯タイムを見ました。

今日もデナリは、見る度に歩いていました。

日中は、屋内で昼寝をしていたキャンディですが、
閉園時間になると、外に出て、朝ごはんの残りを食べていました。
今日は、冷たい風が強く吹き、とても寒い午後でした。
閉園時間になると、外に出て、朝ごはんの残りを食べていました。
今日は、冷たい風が強く吹き、とても寒い午後でした。
今日の様子です。
堀に下りたリラは、穴に鼻をつっこんだり、斜面を登ろうともしています。
午後のまったりララ。
広い放飼場で、きれいな雪もたくさんあるので、どこで寝そべっても気持ちよさそうです。
最後は、閉園時の様子です。
リラは、プールに入り、アザラシアタックを続けていました。
堀に下りたリラは、穴に鼻をつっこんだり、斜面を登ろうともしています。
午後のまったりララ。
広い放飼場で、きれいな雪もたくさんあるので、どこで寝そべっても気持ちよさそうです。
最後は、閉園時の様子です。
リラは、プールに入り、アザラシアタックを続けていました。
コメント
いつも楽しく拝見しています。
何度見ても、面白過ぎて、大笑いしています。
ララ母さんが、ムチャしないように上から注意しているところ、いいですね〜
来週、岡山から行きます❣️
親子のほのぼのしたところ見れますように。
楽しみ楽しみ〜
泣いたカラスがもう笑う♪
婿入りしたホクトくんもリラちゃんも、末っ子らしいマイペースさで
お世話好きのママからたっぷり愛情受けた3歳児ですね(*^_^*)
崖登りとすべり台が楽しそう〜
難しいチャレンジだとやりがいありますしいつか登りきるのか諦めるか