
普段、自分のためにぬいぐるみを買うことなど、しないのですが、
これだけは欲しかったですね。
上野動物園のジャイアントパンダ「シャンシャン」の、赤ちゃん時の体側結果に基いて作られた、
ほんとの大きさのぬいぐるみです。
左が2日齢のシャンシャン、1,728円(税込)
右が10日齢のシャンシャン、2,376円(税込)
これだけは欲しかったですね。
上野動物園のジャイアントパンダ「シャンシャン」の、赤ちゃん時の体側結果に基いて作られた、
ほんとの大きさのぬいぐるみです。
左が2日齢のシャンシャン、1,728円(税込)
右が10日齢のシャンシャン、2,376円(税込)

園内の売店で、常時販売されているわけでもなく、
販売されると、数日(2~3日?)で完売してしまうという代物。
ただ、限定販売ではなく、今後も販売は継続されるようです。
今回、東京滞在中の、13日(金)に再販が始まるという、好タイミングに恵まれ、
手に入れることが出来ました。(通信販売も同時期)
販売されると、数日(2~3日?)で完売してしまうという代物。
ただ、限定販売ではなく、今後も販売は継続されるようです。
今回、東京滞在中の、13日(金)に再販が始まるという、好タイミングに恵まれ、
手に入れることが出来ました。(通信販売も同時期)
販売箇所は2ヶ所あり、パンダ舎近くの売店では、長蛇の列となりました。
1人それぞれ2個まで購入可。

目はまだ開いていない時期。
左のピンクのぬいぐるみは、知らない人が見たら、これ何?と言われそうです。
小さくでも、ちゃんと耳がついているんですよ。
左のピンクのぬいぐるみは、知らない人が見たら、これ何?と言われそうです。
小さくでも、ちゃんと耳がついているんですよ。

「普通のパンダ」のぬいぐるみではなく、『シャンシャン』のぬいぐるみ。
『香香(シャンシャン)』のタグは、ポイント高い。
『香香(シャンシャン)』のタグは、ポイント高い。

おなか。

かわいい足裏。
爪もちゃんと5本縫われています。
爪もちゃんと5本縫われています。
紙のラベルは外し、体重測定をしてみました。
「ほんとの大きさ」に偽りなし。
「ほんとの大きさ」に偽りなし。
2017年6月12日(月) シャンシャン誕生
6月14日(水) 午前5時20分~1回目の体側
2日齢 体重147g 体長 14.3cm
6月22日(木) 午前11時43分~3回目の体側
10日齢 体重 283.9g 体長 17.6cm

手に乗せ、重さを体感し、想像すると、愛おしい気持ちになります。

普通のぬいぐるみに比べると、結構な重量があると思います。

6月22日の体側で、赤ちゃんはメスであると発表されました。
パンダならではのフィーバーぶり。
私もすっかり、その中にハマって、楽しんできました。(^^)
コメント
シャンシャンのぬいぐるみが、生まれた当時の体重を再現されてだから、なお、嬉しいですね。
和歌山にも、パンダがいるのにと、言われていますが、東京の上野動物園は、きっとアクセスしやすい面もあるし、赤ちゃんパンダは、可愛いですものね(*^^)v
生まれたときから、観ていると、余計に可愛いさが倍増だから、私もリラを赤ちゃん時代から、観てるから大きくなっても、ずっと可愛いままですね(*^^)v
へぇぇ!こんなのがあるんですね!
思わず買ってしまう気持ち、わかります^_^;
色といい、毛の感じといい、クオリティが高いですね。体重まで同じだなんて!
楽しい情報をありがとうございます😊
こんにちは。
上野動物園にはほぼ週1で通っていて、シャンシャンの誕生と成長は東京ズーネットやライブカメラで見守っていましたが、並ぶのを敬遠していて、意を決して4月8日に初シャンシャンでした。その時は寝ていたので、一週間後に再チャレンジして、起きているシャンシャンに会えました。やっぱり実物は可愛いですね!その勢いで、ほんとの大きさパンダの子を、私も思わず2体、購入してしまいました。シンシンになったつもりで抱いてみたり。重さもあって、愛おしいですよね〜♩
MAYUさん!
かなりラッキーなことですね。私は2回行きましたが、どちらの日も、売り切れでした‼️
お店の方にも、今後も販売しますよ、Twitterなどに載るようですとは言われましたが、なかなか…。
私も何とかゲットしたいと思います‼️
なぜシャンシャンの3か月、実物大のぬいぐるみはないのでしょうか?