
1日で、あっという間に咲きほころぶ桜です。
芝生も青々としてきて、目にも優しいです。
芝生も青々としてきて、目にも優しいです。
今日は、昨日よりも天気がよく、札幌の最高気温は21.3℃。
ホッキョクグマ館がオープンして、1ヶ月半が経ちますが、
間違いなく、今日が一番の大混雑。
エレベーターにも行列が出来てしまうほどでした。

リラは、お先にアザラシアタック中。

ギン(オス/奥)とマシロ(メス/手前)は、陸で日向ぼっこ中だったので、
あずき1頭が、リラの相手をしています。
今年のギンは、換毛に失敗した?ようで、現在、毛が生えていなくて、地肌丸見えになっています。
失敗とは、どういう現象なのか、いまひとつわかりませんが。
ゴマフアザラシの地肌は、ホッキョクグマと同じ、黒いということが、
今ならハッキリわかる、レアな瞬間というわけです。
これから生えてくるといいなあと、見ています。
あずき1頭が、リラの相手をしています。
今年のギンは、換毛に失敗した?ようで、現在、毛が生えていなくて、地肌丸見えになっています。
失敗とは、どういう現象なのか、いまひとつわかりませんが。
ゴマフアザラシの地肌は、ホッキョクグマと同じ、黒いということが、
今ならハッキリわかる、レアな瞬間というわけです。
これから生えてくるといいなあと、見ています。

ララもプールに入り、一緒にアザラシアタック。
水中トンネルの混雑は、どれくらいのものか、1階を見に行くと、
それはもう、人だかりでした。
水中トンネルの混雑は、どれくらいのものか、1階を見に行くと、
それはもう、人だかりでした。

リラが邪魔だったのか? 喝を入れたのか?
リラの後ろから、首を噛んだララ。
リラの後ろから、首を噛んだララ。

リラの反撃、倍返し。
そりゃ、いきなり噛まれたら、リラもびっくり。
水中でも、口を大きくあけて、噛み返します。
そりゃ、いきなり噛まれたら、リラもびっくり。
水中でも、口を大きくあけて、噛み返します。

キャンディは、プールの水を入れ替えてもらい、
檻の中で、肉をもらっていました。
檻の中で、肉をもらっていました。

デナリは、ホッキョクグマ館を見上げ、時々、ファッ、ファッ。

プールに入り、クールダウン。
これからの季節は、よく見られると思います。
これからの季節は、よく見られると思います。

ホッキョクグマの看板の『ララ』の部分が、消されていました。
元世界の熊館の獣舎には、『デナリ』と『キャンディ』の個体表記がありますが、
ホッキョクグマ館には、『ララ』『リラ』の個体表記はありません。
元世界の熊館の獣舎には、『デナリ』と『キャンディ』の個体表記がありますが、
ホッキョクグマ館には、『ララ』『リラ』の個体表記はありません。
今日の様子です。
今日1日の来園者数は、17000人を越えたとか。
数年前の、12月ひと月分と同じ(もしくはそれ以上の)人数が、1日に来園したかと思うと、
ちょっと凄いですね。
コメント
アザラシ側から見ると、ララ&リラのアザラシアタックに怯えたりしないのかなーと思ってました!