![宗谷](https://www.miyanomayu.com/wp-content/uploads/lvdimgs_miyanomayu3/2/6/265c3c7a.png)
5月9日(水) 北海道内旅行3日目。
ついにオホーツクラインも制覇し、日本最北端の宗谷岬に到着です。
1日目 帯広のおびひろ動物園
2日目 糠平湖のタウシュベツ川橋梁見学
3日目 糠平〜三国峠〜滝上〜雄武
ついにオホーツクラインも制覇し、日本最北端の宗谷岬に到着です。
1日目 帯広のおびひろ動物園
2日目 糠平湖のタウシュベツ川橋梁見学
3日目 糠平〜三国峠〜滝上〜雄武
![北海道地図](https://www.miyanomayu.com/wp-content/uploads/lvdimgs_miyanomayu3/3/0/30374ff9.jpg)
浜頓別のクッチャロ湖を過ぎると、次は猿払村。
![エサヌカ線](https://www.miyanomayu.com/wp-content/uploads/lvdimgs_miyanomayu3/2/8/2844d5a2.jpg)
猿払村の国道238号線よりも、さらに海に近い道に「エサヌカ線」があります。
この道が、ひたすら長〜い直線道路と有名だそうで、走ってみました。
特に標識もなかったようなので、うっかりすると238号線を走り続け、気づかない可能性大。
案の定、最初のポイントを見逃し、引き返しました。
この道が、ひたすら長〜い直線道路と有名だそうで、走ってみました。
特に標識もなかったようなので、うっかりすると238号線を走り続け、気づかない可能性大。
案の定、最初のポイントを見逃し、引き返しました。
直線道路の長さといえば、滝川〜美唄間の、日本一長い直線道路(29.2km)です。
エサヌカ線は、それには満たない、約8kmくらいの直線道路。
長さは短くでも、平野の真ん中を突っ切るような、ロケーションが素晴らしく、
走っていて気持ちがいいです。
対向車も少なく、途中で海も見えます。
青空だったら、もっと素晴らしいに違いありません。
道路の先に、対向車が点で現れます。
こういう体験は、広大な土地でないと体感出来ないでしょう。
エサヌカ線は、それには満たない、約8kmくらいの直線道路。
長さは短くでも、平野の真ん中を突っ切るような、ロケーションが素晴らしく、
走っていて気持ちがいいです。
対向車も少なく、途中で海も見えます。
青空だったら、もっと素晴らしいに違いありません。
道路の先に、対向車が点で現れます。
こういう体験は、広大な土地でないと体感出来ないでしょう。
![まるごと](https://www.miyanomayu.com/wp-content/uploads/lvdimgs_miyanomayu3/0/b/0bf65ef8.jpg)
エサヌカ線を走り終え、次は、猿払の道の駅へ。
![さるふつ生まれ](https://www.miyanomayu.com/wp-content/uploads/lvdimgs_miyanomayu3/9/a/9aa1e4f4.jpg)
プリンが人気のようです。
![カラメル](https://www.miyanomayu.com/wp-content/uploads/lvdimgs_miyanomayu3/1/7/174077ad.jpg)
人気NO1の、カラメルソースのさるっぷりん。300円(税込)
他のも食べてみたかったですが、プリンは、これしか販売されていませんでした。
他のも食べてみたかったですが、プリンは、これしか販売されていませんでした。
なめらかで、濃厚、とてもおいしかったです。
道の駅のガチャピンズラリーも。
![北緯45](https://www.miyanomayu.com/wp-content/uploads/lvdimgs_miyanomayu3/1/d/1dba1a23.jpg)
![歌](https://www.miyanomayu.com/wp-content/uploads/lvdimgs_miyanomayu3/3/6/36cc84fb.jpg)
宗谷岬の歌の碑。
ボタンを押すと、歌が流れました。
ストップを押すと、止まります。
ボタンを押すと、歌が流れました。
ストップを押すと、止まります。
![間宮林蔵](https://www.miyanomayu.com/wp-content/uploads/lvdimgs_miyanomayu3/b/5/b5fb57da.jpg)
間宮林蔵の立像。
![オホーツク](https://www.miyanomayu.com/wp-content/uploads/lvdimgs_miyanomayu3/f/2/f2132ac3.jpg)
宗谷海峡を望む風景。
風が強く、とにかく寒く、屋外に長く居られない程。
気温は4.7℃でしたが、0℃くらいに感じる寒さでした。
風が強く、とにかく寒く、屋外に長く居られない程。
気温は4.7℃でしたが、0℃くらいに感じる寒さでした。
コメント