
初めて見る感動と、あまりにもきれいで、しばらく見とれてしまいました。
花の色と、ほぼ黒に近い銅葉とのコントラストが素敵すぎる。
花の感じが、エゾニワトコと似ているな・・・
と思ったら、別名西洋ニワトコや、エルダーとも言うらしい。
花の色と、ほぼ黒に近い銅葉とのコントラストが素敵すぎる。
花の感じが、エゾニワトコと似ているな・・・
と思ったら、別名西洋ニワトコや、エルダーとも言うらしい。

こちらは、5月23日に動物園外で咲いていた、エゾニワトコ。
雄しべの形が、化学式みたいでユニークに見えます。
秋には、赤い実をつけます。
雄しべの形が、化学式みたいでユニークに見えます。
秋には、赤い実をつけます。
コメント