
日中の時間帯では、なかなかお目にかかれない、エゾモモンガ。
夜の動物園のお楽しみだったりもしますが、
運がいいと、日中でも観られることがあります。
夜の動物園のお楽しみだったりもしますが、
運がいいと、日中でも観られることがあります。

ジロウ(オス)と桃花(メス)の間に、4月に赤ちゃんが誕生。
6月16日に頭数が確認され、赤ちゃんは3頭だったそうです。
この日(7月26日)は、11時前だというのに、
家族が揃って、活動していました。
6月16日に頭数が確認され、赤ちゃんは3頭だったそうです。
この日(7月26日)は、11時前だというのに、
家族が揃って、活動していました。

生後3ヶ月だと、もうほとんど大人と同じくらいの大きさ。
並ばないと、なかなか体格差がわかりません。
並ばないと、なかなか体格差がわかりません。

食べているブドウの粒と、同じくらいの大きさの目ですね。

こぼれそうな目。

近所にも生息しているそうですが、
夜行性なので、出会うチャンスは少なめのエゾモモンガ。
夜行性なので、出会うチャンスは少なめのエゾモモンガ。
夜の動物園で出会っても、なかなか写真撮影は難しいのが現実。
昼間に出会えると、かなり嬉しいです。
昼間に出会えると、かなり嬉しいです。
応援してね!
コメント