
今年開花するのを楽しみにしていたはずなのに、
うっかり花期を逃してしまい、
気づけば、ほとんど花が終わり、白い実をつけたものばかり。
でも、よく探すと、まだ花を咲かせているものがありました。
小さい白い花が、たくさん集まっています。
うっかり花期を逃してしまい、
気づけば、ほとんど花が終わり、白い実をつけたものばかり。
でも、よく探すと、まだ花を咲かせているものがありました。
小さい白い花が、たくさん集まっています。

花が終わると、白い実が付きます。

花の名前は、ストゥリニフェラミズキとありますが、
おそらく、Cornus stoloniferaを、カタカナ表記にしたのでは?と推測します。
Cornusはミズキ属。
コルヌス・ストロニフェラという表記にすると、ネットでもヒットするのかなと思います。
おそらく、Cornus stoloniferaを、カタカナ表記にしたのでは?と推測します。
Cornusはミズキ属。
コルヌス・ストロニフェラという表記にすると、ネットでもヒットするのかなと思います。
コメント