
札幌の最高気温、31.8℃。
連日のように30℃超えとなり、
いつも活発なリラも、さすがにこの時期は、スローな感じになってきました。
屋内には冷房が入り、適温になっているそうなので、
屋内に籠もってしまうと、観られずに終わってしまう可能性もあり、
短い滞在時間なら、顔が観られて良かったなあと思えるシーズンかもしれません。
連日のように30℃超えとなり、
いつも活発なリラも、さすがにこの時期は、スローな感じになってきました。
屋内には冷房が入り、適温になっているそうなので、
屋内に籠もってしまうと、観られずに終わってしまう可能性もあり、
短い滞在時間なら、顔が観られて良かったなあと思えるシーズンかもしれません。

今時期のプールの水温は、28℃前後。
そんなに冷たくはないかもしれませんが、
それでも、日陰なら、少しは居心地もよさそう。
そんなに冷たくはないかもしれませんが、
それでも、日陰なら、少しは居心地もよさそう。

ララはほとんど態勢を変えませんが、
リラは、ゆらゆら、くるくる、ばしゃばしゃ、なんとなく楽しんでいるようす。
リラは、ゆらゆら、くるくる、ばしゃばしゃ、なんとなく楽しんでいるようす。

ララは日陰で昼寝を始めましたが、
リラはまだぼんやり。
子ガラス3兄弟がやってきても、相手にする元気もなく。
今は、無駄な体力は使わない方が、得策。
リラはまだぼんやり。
子ガラス3兄弟がやってきても、相手にする元気もなく。
今は、無駄な体力は使わない方が、得策。

ララの体に頭を乗せて寝たいところでしょうが、
さすがに、お互い暑いでしょうから、少し離れて昼寝を始めました。
この場所で、2頭が寝てしまうと、来園者からは気づかれないことが多いようです。
さすがに、お互い暑いでしょうから、少し離れて昼寝を始めました。
この場所で、2頭が寝てしまうと、来園者からは気づかれないことが多いようです。
今日の様子です。
ヒメジョオンの花を摘んで、水飲み場に運んだリラでした。(^^)
ヒメジョオンの花を摘んで、水飲み場に運んだリラでした。(^^)
コメント