
新年あけましておめでとうございます。
2109年もよろしくお願い致します。
今年4月1日には、新元号が発表されるということで、
再び、あの瞬間が訪れるかと思うと、少し期待で胸膨らむ気分です。
新しい元号は、何でしょう。
自身が生まれた昭和が、益々古風に思われるのでしょうね。(^^)
2109年もよろしくお願い致します。
今年4月1日には、新元号が発表されるということで、
再び、あの瞬間が訪れるかと思うと、少し期待で胸膨らむ気分です。
新しい元号は、何でしょう。
自身が生まれた昭和が、益々古風に思われるのでしょうね。(^^)

今日は、比較的穏やかな天候でしたが、
時折、雪はちらついていました。
時折、雪はちらついていました。

午前中に、北海道神宮へ、初詣に出かけました。
2004年の年末に、札幌に移住してきて、早14年。
毎年、北海道神宮へ初詣に来ては、干支鈴を頂いて帰り、1年間飾っています。
2004年の年末に、札幌に移住してきて、早14年。
毎年、北海道神宮へ初詣に来ては、干支鈴を頂いて帰り、1年間飾っています。

こちらも小さくて可愛らしいですね。

幸福おみくじも、年始めの恒例行事。

今年は、初めて福銭ゲット!

2012年は、一粒万倍(もみ)
2013年は、招き猫
2014年は、当り矢
2015年は、かえる
2016年は、おかめ
2017年は、招き猫(2013年とは違うタイプ)
2018年は、招き猫(2013年とは違うタイプ)
2019年は、福銭
これで、10種類中、6種類揃いました。
全種コンプリートするのに、何年かかるでしょうか?
2013年は、招き猫
2014年は、当り矢
2015年は、かえる
2016年は、おかめ
2017年は、招き猫(2013年とは違うタイプ)
2018年は、招き猫(2013年とは違うタイプ)
2019年は、福銭
これで、10種類中、6種類揃いました。
全種コンプリートするのに、何年かかるでしょうか?
北海道神宮でのおみくじは、毎年、大吉〜末吉までのいずれかを引いていますが、
改めてお聞きしたところ、凶も入っているそうです。
その昔、名古屋の某所で、凶を引いた経験もありますが、その年もそんなに悪くはなかった記憶があります。
ちなみに、北海道神宮では、大吉>中吉>吉>小吉>末吉>凶の順番だそうです。
今年も応援よろしくお願いします!
コメント
あけましておめでとうございます
いつもララリラデナリキャンディの動画をありがとうございます
おかげでリラの成長を追いかけることが出来ました
本当にありがとうございます(^^)
あけましておめでとうございます🎍🐗
今年もMAYUさんのブログ楽しみにしています。
雪の降る中大変ですが全国の動物園の情報も楽しみにしています。
頑張ってください💪