
立ち上がってからのダイブが、ブームになってきたか?
アザラシのタイミングも計っている感じもあります。
アザラシのタイミングも計っている感じもあります。

相変わらず、牛骨バックトスを繰り返すリラ。
ガラスの強度が気になるところですが、大丈夫そう?です。
ガラスの強度が気になるところですが、大丈夫そう?です。

ガラスだろうと、壁だろうと、リラには関係ない。
少しずつ砕けていく牛骨に、指を突っ込んで遊んでいます。
少しずつ砕けていく牛骨に、指を突っ込んで遊んでいます。

2月26日(火)に、豊橋への移動が発表されたキャンディ。

27日(水)の休園日をはさみ、今日からお別れノートが設置されました。
ホッキョクグマ館内と、レストハウスにあります。
今日の牛骨投げの様子と、お別れノートの場所です。
コメント
Vielen Dank für die süßen Tage