
東京→神奈川→埼玉→東京→北海道の自宅に帰る前に、釧路に寄っていきます。
寄っていく・・という距離ではありませんが。(笑)
4月8日(月)、釧路市動物園の開園時間は10時なので、始発に乗れば、ゆとりで間に合います。
(4月10日~体育の日までの開園は、 9:30~16:30)
寄っていく・・という距離ではありませんが。(笑)
4月8日(月)、釧路市動物園の開園時間は10時なので、始発に乗れば、ゆとりで間に合います。
(4月10日~体育の日までの開園は、 9:30~16:30)

早朝からポツリポツリと降り始めた雨。
羽田に着く頃には、しとしとと降っていました。
羽田に着く頃には、しとしとと降っていました。

JAL DREAM EXPRESS 90の姿を、初めて押さえることが出来ました。
なんとも恨めしい雨です。
今度は、青空を背景に撮ってみたい。
なんとも恨めしい雨です。
今度は、青空を背景に撮ってみたい。

関東上空だけは雨でしたが、北海道上空はスッキリと晴れていました。
ここからは、タクシーで動物園まで10分ほど。(小型タクシー2310円)
ここからは、タクシーで動物園まで10分ほど。(小型タクシー2310円)

入園すると、正面はホッキョクグマ舎。もちろんまっすぐに、歩いていきます。
近づくにつれ、カコーン、バシャーン、カッコーンという音が響いてきます。
見えなくても、目に浮かびます、ミルクがプールで遊んでいる姿が。
今朝一は、細長いガス管で遊んでいました。
しばらく遊んだあと、数分だけ、休憩時間がありましたが、
その後、ミルクのお気に入りおもちゃが投入されるや、
キロルとの交替時間(13時過ぎ)まで、休むことなく遊び続けていたミルク。
ミルクの器用さ、体力は、本当に凄いです。
近づくにつれ、カコーン、バシャーン、カッコーンという音が響いてきます。
見えなくても、目に浮かびます、ミルクがプールで遊んでいる姿が。
今朝一は、細長いガス管で遊んでいました。
しばらく遊んだあと、数分だけ、休憩時間がありましたが、
その後、ミルクのお気に入りおもちゃが投入されるや、
キロルとの交替時間(13時過ぎ)まで、休むことなく遊び続けていたミルク。
ミルクの器用さ、体力は、本当に凄いです。

ミルクと交替で、大展示場に登場するのはキロル。
放飼場のニオイをチェックしてから、プールイン。
13時15分からは、ぱくぱくタイムで、おやつをもらいます。
食べた後は、鳴き声を発しながら、歩く時間が長く続きました。
放飼場のニオイをチェックしてから、プールイン。
13時15分からは、ぱくぱくタイムで、おやつをもらいます。
食べた後は、鳴き声を発しながら、歩く時間が長く続きました。

ミルクは、小展示場でぱくぱくタイム。

アミメキリンのスカイ(オス/奥)とコハネ(メス/手前)。
今年は、赤ちゃん誕生が期待されています。もうすぐです。
どうか無事に。
今年は、赤ちゃん誕生が期待されています。もうすぐです。
どうか無事に。

レッサーパンダのコキンちゃんの姿に、お母さんのキンの面影を見ます。
丁寧に毛づくろいし、とても美しく成長していました。
丁寧に毛づくろいし、とても美しく成長していました。

動物園を閉園時間まで楽しみ、釧路市駅からバスで札幌に帰ります。
途中、おびひろ平原では、湿った雪がたくさん降り、うっすらと積雪していました。
途中、おびひろ平原では、湿った雪がたくさん降り、うっすらと積雪していました。

円山公園に到着。自宅までもう少し。
早朝から深夜にかけて、東京→釧路→札幌と移動しました。
早朝から深夜にかけて、東京→釧路→札幌と移動しました。
円山動物園は、4月8日(月)~12日(金)は休園中。
コメント
ミルクちゃん、相変わらず元気ですねぇ~
本当にタフで、楽しそうに遊ぶ事遊ぶ事~♪
私が行った時も、ヘロヘロになるまで遊んでいましたもんね。
ココアは元気でしたでしょうか? こっちのお話をちゃんと聞くココア、忘れられません。
また行きたいけれど、遠いからなぁ~
ミルクのタフさにも感心しますけれど、私はmayuさんのタフさにも脱帽です。凄いなぁ~って思います(^O^)