
今日も、もちろんノボシビルスク動物園へ行ってきました。
ホテルからタクシーを利用し、9時の開園前に到着。
GW中の円山動物園は、開園前から長蛇の列が出来ますが、
こちらのスタートは、連休中でも、開園前に長蛇の列が出来ることはありませんでした。
じわじわと混雑し、並び始めるという感じです。
ホテルからタクシーを利用し、9時の開園前に到着。
GW中の円山動物園は、開園前から長蛇の列が出来ますが、
こちらのスタートは、連休中でも、開園前に長蛇の列が出来ることはありませんでした。
じわじわと混雑し、並び始めるという感じです。

入園し、鳥やライオンたちを横目で見ながら、ホッキョクグマ舎だけを目指して歩いていきました。
ホッキョクグマ舎に到着、夢の一番乗りです。(笑)
警備員さんたちは、すでにスタンバイされています。
おはようございますと、ロシア語でひと声かけると、笑顔がかえってきて、嬉しかった。
え?という表情の人もいました。(私の発音が悪いのかも(笑))
ホッキョクグマ舎に到着、夢の一番乗りです。(笑)
警備員さんたちは、すでにスタンバイされています。
おはようございますと、ロシア語でひと声かけると、笑顔がかえってきて、嬉しかった。
え?という表情の人もいました。(私の発音が悪いのかも(笑))
親子は、昨日見た放飼場とは違う、隣マスにいました。
ノボシビルスク動物園のホッキョクグマ舎は円形状になってて、3つに区切られています。
1マスはオスのカイ。1マスは親子。1マスは空きマスになっています。
掃除の時に、空きマスに移動させるようで、
朝一は、そこに出ていて、朝ごはん(肉やパン)を食べていました。
水面にはうっすらと氷が張っていました。
日中は、暖かい気温ですが、夜間は冷え込むようです。

水際までやってくるゲルダ。

並ぶ親子。

放飼場の清掃が終わり、おもちゃ(ボール2個)が出され、
親子が隣から移動してきて、顔をひょっこり。
親子が隣から移動してきて、顔をひょっこり。

こぐまたちは、新しいおもちゃに喜び、ごろごろ。

1日に何度も見られる授乳。
ちょっと不安なことが起きたりすると、甘えて鳴いて、どちらかが授乳をせがむ。
ゲルダのOKが出ると、2頭が揃って授乳。
見た限りでは、写真左側で飲み始める子はメス、右側で飲み始める子はオス。
どちらかが先に飲み終え、場所を離れると、隣のおっぱいも飲みます。
ちょっと不安なことが起きたりすると、甘えて鳴いて、どちらかが授乳をせがむ。
ゲルダのOKが出ると、2頭が揃って授乳。
見た限りでは、写真左側で飲み始める子はメス、右側で飲み始める子はオス。
どちらかが先に飲み終え、場所を離れると、隣のおっぱいも飲みます。

おんぶに抱っこ(おっぱい)。

扉の檻を登ります。
こぐまの行動は、皆似ていますね。
こぐまの行動は、皆似ていますね。

遊びながら、急にパタンと眠り始めるこぐまたち。
ゲルダも一緒に寝ることもありますが、
ゲルダが眠くない時は、双子のすぐ隣でじっと座って、見守っていました。
ゲルダも一緒に寝ることもありますが、
ゲルダが眠くない時は、双子のすぐ隣でじっと座って、見守っていました。

おおっ!オスが浮かんでいるボールめがけて、飛び込みました。
ちょっとビビった感じの表情を浮かべつつ、すぐにUターンして、
陸に向かって泳いで帰ってきました。
これが初めてなのかどうかはわかりませんが、
こぐまが泳ぐ場面を見られて、本当によかったです。
ちょっとビビった感じの表情を浮かべつつ、すぐにUターンして、
陸に向かって泳いで帰ってきました。
これが初めてなのかどうかはわかりませんが、
こぐまが泳ぐ場面を見られて、本当によかったです。
その後、もう一度だけ、オスが同様の行動を見せましたが、
メスの方は、入りませんでした。

夕方18時すぎに、親子を一旦収容し、おもちゃと餌が用意されました。
今日は、2色のやかんです。
今日は、20時までの開園だそうで、1日は長いですね。
今日は、2色のやかんです。
今日は、20時までの開園だそうで、1日は長いですね。
時間がないので、詳細は別の機会にと思いますが、
ざっくりと夕方までの様子でした。
コメント
ホント、可愛いですねっ!
羨ましすぎます!!
今度詳しくお聞かせください。
今度は15と16に伺います。
憧れのノボシビルスク動物園!シルカの幼少期にはライブカメラをひたすら眺めていました。その現場をMAYUさんの美しい写真で見ることができてうれしいです。
双子の愛くるしさはもちろん、ゲルダさんのなんと美しいこと。。うっとり見ていられます。