
ようやく青空が見えて、気持ちの良い週末になりました。

5月から、不定期ですが、日曜日にガイドが行われることがあります。
今日は、その実施日。
時間は大抵、13時30分〜アザラシガイド、14時30分~ホッキョクグマガイドです。
ホッキョクグマガイドは、館内の壁にかかれている展示を基にしたガイドです。
最後にホッキョクグマの毛を触れる体験もあります。
以前は、毛が袋に入っていましたが、最近は、筆状ですね。
今日は、その実施日。
時間は大抵、13時30分〜アザラシガイド、14時30分~ホッキョクグマガイドです。
ホッキョクグマガイドは、館内の壁にかかれている展示を基にしたガイドです。
最後にホッキョクグマの毛を触れる体験もあります。
以前は、毛が袋に入っていましたが、最近は、筆状ですね。

ホッキョクグマガイドが終わってから、交替の作業(清掃+餌の準備)に入るので、
いつもより、交替時間が遅めです。
今日、リラがメインに登場したのは、15時過ぎでした。
いつもより、交替時間が遅めです。
今日、リラがメインに登場したのは、15時過ぎでした。

1.プールに用意された魚を食べ
2.放飼場の餌を探してまわり
3.最後にもう一度、プール内をチェック
が最近の食べ方のパターン。
今日は、ニンジンもよく食べていました。
2.放飼場の餌を探してまわり
3.最後にもう一度、プール内をチェック
が最近の食べ方のパターン。
今日は、ニンジンもよく食べていました。

ララは、よく歩き、時々プールイン。

リラの給餌のあと、ララにも屋内で給餌がありました。

ゴマフアザラシのエフが、陸にあがり、日向ぼっこ中。
気持ちよさそうに見えました。
気持ちよさそうに見えました。
今日の交替時の様子です。
デナリは、早めに屋内に入り、籠もってしまったようで、姿を見ることが出来ませんでした。
放飼場でスイカを見つけたリラ。
いつもなら、皮まで食べてしまうのですが、
今日は、手に乗せて食べたかと思ったら、皮は途中で吐き出していました。
理由はわかりませんが、噛んだ時に、硬かったか何か、歯に響いたのかもしれません?
デナリは、早めに屋内に入り、籠もってしまったようで、姿を見ることが出来ませんでした。
放飼場でスイカを見つけたリラ。
いつもなら、皮まで食べてしまうのですが、
今日は、手に乗せて食べたかと思ったら、皮は途中で吐き出していました。
理由はわかりませんが、噛んだ時に、硬かったか何か、歯に響いたのかもしれません?
コメント