
休園日明けの円山動物園。
ヤナギランの花数が増えてきました。
ヤナギランの花数が増えてきました。

午前のホッキョクグマ館は、リラの展示。
今日は、13時過ぎから、ホッキョクグマ館のプール清掃を行うそうで、
ホッキョクグマの展示が、一時お休みとなります。
時間は未定ですが、終わり次第展示を再開する、とお知らせにありました。
今日は、13時過ぎから、ホッキョクグマ館のプール清掃を行うそうで、
ホッキョクグマの展示が、一時お休みとなります。
時間は未定ですが、終わり次第展示を再開する、とお知らせにありました。

どういう理由かはわかりませんが、最近のプールは、緑化が著しく、
壁とガラス面全体が、緑色になり、それが一気に濃くなっていきました。
壁とガラス面全体が、緑色になり、それが一気に濃くなっていきました。

広いプール内で、それを手作業で、しかも水中で行うため、時間を要します。
ガラス面の藻を落とし、壁についた大まかな藻の塊を、クリーナーで吸い取り。
開園時間中に終わらないのでは?と思ったら、
2時間の清掃時間で終了。
ガラス面の藻を落とし、壁についた大まかな藻の塊を、クリーナーで吸い取り。
開園時間中に終わらないのでは?と思ったら、
2時間の清掃時間で終了。

短時間で、すべての藻を取り切ることは、難しいでしょう。
とりあえず、ガラス面だけは、クリアになりました。
とりあえず、ガラス面だけは、クリアになりました。

ごはん待ちかな?と思われる、ララの行動。
マンホールの蓋は、ちょうどララの立ち位置、座り位置。
マンホールの蓋は、ちょうどララの立ち位置、座り位置。

ふぅ〜とひと息。

デナリが、メイン放飼場に出てきたのは、15時45分。
閉園まで、残り45分。
今日は、屋外に餌は隠されませんでした。
閉園まで、残り45分。
今日は、屋外に餌は隠されませんでした。

プールにアザラシがいないなと思ったら、皆、サブプールに集合していました。
非展示プールにいるジージーは元気かな?
非展示プールにいるジージーは元気かな?
午後の様子です。
いつもと違う扉から、収容されたリラ。
少し警戒していたようです。
いつもと違う扉から、収容されたリラ。
少し警戒していたようです。
コメント