
この時期には、よく見かける光景。
レッサーパンダに限らず、他の動物(人間を含む)も被害を被ることがありますね。
仔ガラスの巣立ちの時期のようで、レッサーパンダが木に登ると、
威嚇するために、飛んでくる親カラス。
レッサーパンダに限らず、他の動物(人間を含む)も被害を被ることがありますね。
仔ガラスの巣立ちの時期のようで、レッサーパンダが木に登ると、
威嚇するために、飛んでくる親カラス。

木の上で休んでいた円実も、しぶしぶ木から降りました。
賢明な判断です。
昨年なら、円実にはまだ危ないと、この場所には出してもらえませんでしたが、
今年は、真っ向から戦っていますので、成長したものです。
賢明な判断です。
昨年なら、円実にはまだ危ないと、この場所には出してもらえませんでしたが、
今年は、真っ向から戦っていますので、成長したものです。
ただ、このハルニレの木も、そんなに元気ではなさそうで、
ところどころ、樹皮が剥がれるところが気になります。
カラスに立ち向かう、気丈な円実です。
コメント