
東京のお土産に、レディベアの「ソイバウムクーヘン〜しろくまの輪」をいただきました。
しろくまが、男はつらいよの寅さんみたいな帽子を被り、カメラを首から下げて、
東京見物しているようなパッケージが、可愛らしいです。
下の電車は、丸の内線かな?
雷門、スカイツリー、レインボーブリッジ、国会議事堂、
東京ドーム? 富士山? も描かれています。
製造販売は、静岡県の会社であることも、富士山と関係あるかも?
JR新宿駅 NEWoMan新宿2Fエキナカと、築地にお店があるそうです。
しろくまが、男はつらいよの寅さんみたいな帽子を被り、カメラを首から下げて、
東京見物しているようなパッケージが、可愛らしいです。
下の電車は、丸の内線かな?
雷門、スカイツリー、レインボーブリッジ、国会議事堂、
東京ドーム? 富士山? も描かれています。
製造販売は、静岡県の会社であることも、富士山と関係あるかも?
JR新宿駅 NEWoMan新宿2Fエキナカと、築地にお店があるそうです。

このバウムクーヘンは、砂糖や人工甘味料は使わず、
カナダ・ケベック州産のメープルシュガーと
メキシコ・ハリスコ州産のアガベシロップの甘味で仕上げているそうです。
カナダ・ケベック州産のメープルシュガーと
メキシコ・ハリスコ州産のアガベシロップの甘味で仕上げているそうです。

個包装にも、しろくまが描かれていました。

中に入っていたしおり。

外径は7cmくらい。
しっとり系で柔らかいので、置き方によっては、形が少し変形してしまいます。
頬張ると、メイプルの香りが広がり、
確かに、砂糖ではない、天然の甘味を感じます。
いつものバウムクーヘンとは、また違う美味しさでした。
豆乳と大豆粉が、生地に入っているのも、嬉しいポイントです。(1個あたり172kcal)
しっとり系で柔らかいので、置き方によっては、形が少し変形してしまいます。
頬張ると、メイプルの香りが広がり、
確かに、砂糖ではない、天然の甘味を感じます。
いつものバウムクーヘンとは、また違う美味しさでした。
豆乳と大豆粉が、生地に入っているのも、嬉しいポイントです。(1個あたり172kcal)
コメント