
いつでも行けそうな距離にある旭山動物園ですが、
7ヶ月ぶりになってしまいました。
7ヶ月ぶりになってしまいました。

気温が16℃前後と、涼しかったせいか、
夏ですが、昼も夜も活動的に見えました。
旭山のレッサーパンダは、今、国内で一番活発じゃないか?(屋外で)と思われます。
オスチームとメスチームで別れていますが、
とにかく可愛い(当たり前)、ワラワラ感が半端ない。
オス同士はじゃれ合い、メスたちは吊橋の上で並んで毛づくろい。
レッサーパンダ好きには、たまらない風景になっていました。
夏ですが、昼も夜も活動的に見えました。
旭山のレッサーパンダは、今、国内で一番活発じゃないか?(屋外で)と思われます。
オスチームとメスチームで別れていますが、
とにかく可愛い(当たり前)、ワラワラ感が半端ない。
オス同士はじゃれ合い、メスたちは吊橋の上で並んで毛づくろい。
レッサーパンダ好きには、たまらない風景になっていました。

ユキヒョウの赤ちゃんが、7月19日に1頭誕生し、
ジーマは子育て中のため、非展示ですが、ライブ映像は常時見られます。
傍で寝ていたり、授乳の場面も見られました。
非展示ですが、成長を見守れるのは幸せなことです。
また、秋が楽しみですね。
すぐに雪が降りますよ〜。
ジーマは子育て中のため、非展示ですが、ライブ映像は常時見られます。
傍で寝ていたり、授乳の場面も見られました。
非展示ですが、成長を見守れるのは幸せなことです。
また、秋が楽しみですね。
すぐに雪が降りますよ〜。
ダイジェストですが、8月10日(土)の昼と夜です。
応援してね!
応援してね!
コメント