
水中トンネルの上に乗ってたホッケ。
どっちから咥えようか・・・
顔を傾けながら近づいていくリラ。
どっちから咥えようか・・・
顔を傾けながら近づいていくリラ。

パクリ。
犬歯でしっかりブロック。
犬歯でしっかりブロック。

小魚は水中で食べることもありますが、
ぱくぱくと噛んで食べる魚は、水上で食べます。
今日は、青空、ガラスがきれい、水がきれいの三拍子が揃っていたので、
空に浮かぶリラが見られました。
ぱくぱくと噛んで食べる魚は、水上で食べます。
今日は、青空、ガラスがきれい、水がきれいの三拍子が揃っていたので、
空に浮かぶリラが見られました。

最近、ニンジンをよく食べるからか、まるごとニンジンが登場します。

ガラスもぺろり。

「潜ると浮上」の回数を減らし、効率よく食べるために、
1度に2〜3匹の魚を咥えて浮上します。
大きなホッケは、3匹咥えるのが、ちょっと大変。
1度に2〜3匹の魚を咥えて浮上します。
大きなホッケは、3匹咥えるのが、ちょっと大変。

ララは屋外の定位置で休憩。

夕方のデナリの休憩場所も、ここが定番化しそう?
主に、リラの給餌の様子です。
コメント