

昨日は、日中に駆除されていたので、その時はまだ、外に働きに出ていたハチもいたのでしょう。
今日は、数匹が巣の周りで飛び交っていました。
今日は、数匹が巣の周りで飛び交っていました。

昨日までは、なんの反応も示さなかったリラが、
今日はしきりにハチの巣に近づいていきます。
殺虫剤のニオイが気になるのかなと思います。
今日はしきりにハチの巣に近づいていきます。
殺虫剤のニオイが気になるのかなと思います。

アタックすることもありました。

リラの顔にまとわりつくハチに、口を開けて応戦。
そのうち、興味も薄れたようでした。
そのうち、興味も薄れたようでした。

ララは、11時過ぎの給餌で、プールの中に馬肉の塊を、3つもらっていました。
噛み切れなさそうで、途中で諦め、飲み込んでいました。
噛み切れなさそうで、途中で諦め、飲み込んでいました。

檻に用意された、ララの餌。

デナリはプールにワカサギ、檻の中で細かくカットされた餌が用意されていました。
相変わらず、カラスは給餌時間になるとやってきて、チャンスを伺っています。
相変わらず、カラスは給餌時間になるとやってきて、チャンスを伺っています。
今朝の様子です。
開園後に、リラは屋外で餌をもらったようです。
最近のリラは、コマイが好きではないようで、
もしかして食べなかった魚は、コマイだったのかもしれません。
周期的に、好きな食べ物、苦手な食べ物が変わるリラ。
先日は、肉の筋(噛み切れない)の部分だけ、屋内から持ち出し、プールに捨てに来てました。
開園後に、リラは屋外で餌をもらったようです。
最近のリラは、コマイが好きではないようで、
もしかして食べなかった魚は、コマイだったのかもしれません。
周期的に、好きな食べ物、苦手な食べ物が変わるリラ。
先日は、肉の筋(噛み切れない)の部分だけ、屋内から持ち出し、プールに捨てに来てました。
コメント