
この夏も、たくさんの動物園に出かけて、
いろいろな「びっくり」に遭遇しましたが、
これもそのひとつ。
旭山動物園のトナカイ、デナリ(オス)の袋角の大きさです。
こんな重さを、常時、頭に乗せているということは、首の筋肉は半端ないということ・・
いきなり、頭に乗せられたら大変だけど、じわじわ大きくなってきたから大丈夫?
障害物にも気をつけなくてはね。
動物って凄い!・・・としばらく見入ってしまったトナカイです。
撮影した8月10日は、袋角の状態でしたが、
その後は、表面の皮がむけていきますので、写真のイメージとは変わります。
いろいろな「びっくり」に遭遇しましたが、
これもそのひとつ。
旭山動物園のトナカイ、デナリ(オス)の袋角の大きさです。
こんな重さを、常時、頭に乗せているということは、首の筋肉は半端ないということ・・
いきなり、頭に乗せられたら大変だけど、じわじわ大きくなってきたから大丈夫?
障害物にも気をつけなくてはね。
動物って凄い!・・・としばらく見入ってしまったトナカイです。
撮影した8月10日は、袋角の状態でしたが、
その後は、表面の皮がむけていきますので、写真のイメージとは変わります。

旭山のトナカイは、現在4頭。

雪のシーズンのトナカイも、なかなか興味深い。
頭を振ったら、相当負荷がかかるだろうなあと思います。
応援してね!
コメント