
東京のひよ子にトロワアンプレス ショコラひよ子が登場したと思ったら、
福岡のひよ子にも、よく似たひよ子が登場していました。
福岡空港国内線 ターミナルビル2階に、今年8月7日に、新店舗「L’UNIQUEひよ子」がオープン。
(L’UNIQUE=フランス語=リュニック=唯一無二)
その店舗だけで販売されている、纏衣(まとい)ひよ子です。(写真右)
3個入 767円(8%税込)
福岡のひよ子にも、よく似たひよ子が登場していました。
福岡空港国内線 ターミナルビル2階に、今年8月7日に、新店舗「L’UNIQUEひよ子」がオープン。
(L’UNIQUE=フランス語=リュニック=唯一無二)
その店舗だけで販売されている、纏衣(まとい)ひよ子です。(写真右)
3個入 767円(8%税込)

しっかりした不織布の袋がパッケージになっている、纏衣ひよ子。
紐を緩めて、中のひよ子を拝む。
この不織布・・とっておいたら、接着芯として使えるかな?なんて少しよぎる。
紐を緩めて、中のひよ子を拝む。
この不織布・・とっておいたら、接着芯として使えるかな?なんて少しよぎる。

きらめく金色の袋に入っている、ひよ子。

いつもの 名菓ひよ子 9個入り1,050円(税込) 空港限定の 纏衣ひよ子 3個入 767円(税込)

纏衣ひよ子は、個包装にも唯一無二感を出しています。
袋を見ると、なんだか大きなひよ子が入っている感じに見える。
袋を見ると、なんだか大きなひよ子が入っている感じに見える。

あれ? 思ったより小さい? 纏衣ひよ子。
上から見てみよう。
上から見てみよう。

あらら、やっぱり小さい。
この際、重さもみてみよう。
この際、重さもみてみよう。

名菓ひよ子は36g。 纏衣ひよ子は23g。
キッチンペーパー分は引いています。
キッチンペーパー分は引いています。

ついでに断面も見てみよう。
トロワアンプレス ショコラひよ子は、中が2層のチョコレート餡。
こちらは、小さい名菓ひよ子に、チョココーティング。
チョコとの絶妙なバランスを考えて、敢えて小さくしているらしいです。
個人的には、ちょっと高いかな〜と思います。
唯一無二、ここでしか買えないお土産としてなら・・ね。
それにしても、名菓ひよ子は、いつもながら美味しいです。
トロワアンプレス ショコラひよ子は、中が2層のチョコレート餡。
こちらは、小さい名菓ひよ子に、チョココーティング。
チョコとの絶妙なバランスを考えて、敢えて小さくしているらしいです。
個人的には、ちょっと高いかな〜と思います。
唯一無二、ここでしか買えないお土産としてなら・・ね。
それにしても、名菓ひよ子は、いつもながら美味しいです。
コメント
ひよこ饅頭、おいしーですよね!小さい頃から大好きです!
チョコでコーティングですか……💦想像つかないですが、食べてみたいです。(笑)