
10月に入りましたが、25℃を超えるとは思わなかったなあ〜。
日中は、ポカポカというより、少し暑いと感じる陽気でした。
今日はノースリーブの人も見かけました。
日中は、ポカポカというより、少し暑いと感じる陽気でした。
今日はノースリーブの人も見かけました。

それでも、紅葉は少しずつ進んでいます。

カラスが池をじっと見つめ、飛びかかっていました。

魚がいたからです。
カラスもカワセミのように、魚を獲ろうと頑張ってるんですね。
それにしても、デカすぎる魚。
小魚なら、すばしっこくて獲れないだろうけど、デカすぎるのも難しい気がする。
難しければ、いろいろ考えて狩りをしていくかもしれない。
カラスも観察すれば、面白いでしょうね。
カラスもカワセミのように、魚を獲ろうと頑張ってるんですね。
それにしても、デカすぎる魚。
小魚なら、すばしっこくて獲れないだろうけど、デカすぎるのも難しい気がする。
難しければ、いろいろ考えて狩りをしていくかもしれない。
カラスも観察すれば、面白いでしょうね。

円山も、ここ数日で山の色が変わってきました。
今年初めて見る、雪虫も飛んでいました。
10月は、ポカポカした風のない日など、雪虫をよく見るようになります。
今年初めて見る、雪虫も飛んでいました。
10月は、ポカポカした風のない日など、雪虫をよく見るようになります。
コメント