スポンサーリンク

【大阪】喜八洲総本舗の花ぼた餅・みたらし団子・力士最中 赤福とヘラ比較


大阪もまたグルメの街。美味しいものがたくさんありすぎて選ぶのもひと苦労ですが、見つけるとつい食べたくなるのが、喜八洲総本舗の花ぼた餅。みたらしも一緒にいただきました。


みたらしの箱をオープン。ビニールに包まれたみたらし団子が5本入。490円(税込)。


ビニールをあけると、タレがた〜っぷり。タレは液状ではなくゲル化しているので、外に流れ出ることはありません。


みたらし団子というと、丸い団子が串に刺さっているものが多い中、喜八洲のみたらしは円筒形になっています。焦げ目がつきやすく、タレと絡む面が多いところがポイント。少し歯ごたえがある団子で、香ばしくて美味しいです。固くなってきたら、少し加熱するといいですね。


こちらは花ぼた餅の2個入り。2個340円(税込)。木製のヘラがついています。


ずっしりと大きなぼた餅2色。(つぶあんときなこ)


きなこは1つ139g。つぶあんは135g。ほぼ同量ですね。


きなこは中につぶあんがたっぷり入っています。つぶ餡の柔らかさ、佐賀のひよく餅で炊かれたご飯ももっちりと美味しく、どちらも大好き過ぎて選べません。(笑)


喜八洲のぼた餅の中に入っているヘラを見ると、赤福のヘラを思い出し、もしかして同じモノかな?と思い、比較してみました。


喜八洲はシンプルに木製のヘラのみ。赤福は「あかふく」という文字が入っていました。触った感じでは厚みも同じように感じるのですが・・


重ねてみると、少しだけ形が違うことがわかります。下にある喜八洲のヘラは「八」の広がりが少しだけ大きめ。これもそれぞれ菓子の形に合わせた絶妙なモノなのでしょう。


喜八洲総本舗といえば、力士最中も外せません。1辺が9cm弱、厚みは2cmと10年前と変わらない大きさです。


1個の重さが112gと横綱級の大きさです!と言いたいところですが、最近もっと横綱級の最中を見つけてしまったので、若干かすみます。↓北海道厚岸の牡蠣最中。


つぶあんがびっしりと詰まっており、餅(求肥)はありません。一度に1個を食べるのは、相当な甘党でないと厳しいサイズです。1個あたりのカロリー394.7kcal。

以下は、これまで出会ったもなかのライブラリーです。

あきあじ
ひめます
自動車
めんよう
鈴の音
ピーナッツ
力士
ツヨシモナカ
ユキオツヨシモナカ
こぐま
クマの形
切腹最中
鶴
酉
起上りもなか
戌
くまさんのチョコ最中
くるみ最中
出汁之介もなか
猫もなか
イノシシ
子年くるみ最中
年輪
くじら
北の大地の水族館 オショロコマ・ヤマメのもなか
日月もなか
干支最中 丑
えぞシマリスのフロランタン
お米のサブレ なまはげのおくりもの
干支最中 寅
切腹最中
牡蠣最中
あも歌留多
木彫り熊最中
トイレの最中
土偶・新幹線トイレの最中
くまさんもなか
"
"
干支最中辰
福はうち鬼はそと
FDAもなか
シマエナガ
猪最中
猪最中
くるみ
いか五郎
干支最中

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました