スポンサーリンク

やきそば弁当 オホーツクほたてバター醤油味と登別閻魔やきそば風

2025年2月3日(月)に新発売されたやきそば弁当は、オホーツクほたてバター醤油味登別閻魔やきそば風。毎年秋頃と雪まつり頃の年2回、やきそば弁当の新商品を発表している東洋水産。北海道限定のやきそば弁当なので、毎回しっかりいただいてます。今回のほたてバター醤油味はイメージ出来ますが、登別閻魔やきそばというご当地焼きそばを知らないので、ちょっと気になります。辛そうですがチャレンジしたいと思います。

やきそば弁当 オホーツクほたてバター醤油味。中華スープ付き。

油揚げめんの他に、液体ソース、かやく、中華スープの素、ふりかけが入っています。

1食(115g)当たりのカロリーは497kcal。製造は小樽市銭函にある東洋水産(株) 北海道工場。

液体ソースを絡めている時に広がるホタテとバターの香りが食欲をそそります。
ソースには、オホーツク地方でとれたほたてのエキスが使われているそうです。ホタテは好きな海鮮のひとつなので、美味しくいただきました。

やきそば弁当 登別閻魔やきそば風。辛いものが苦手な方はご注意ください。と注意書きがあります。
登別ご当地やきそばである、登別閻魔やきそばは、2015年4月16日(木)から、登別市内飲食店等で提供を始めたそうで、今年(2025年)4月でまる10周年。その記念のコラボとなったようです。

油揚げめんの他に、液体ソース、かやく、中華スープの素、ふりかけが入っています。

1食(119g)当たりのカロリーは510kcal。製造は小樽市銭函にある東洋水産(株) 北海道工場。

平麺タイプの麺。ふりかけの胡椒も控えめにしておきました。旨辛ヒリリッと効いてきます。辛いものは苦手な方なので半分くらいがちょうどよい量でおかずになります。(笑)

以下、これまで出会ったやきそば弁当のライブラリーです。

2012年春~横型パッケージ

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました